2022年06月14日

中山直子がヤバい【その4】「履行勧告しないのに理由はいらない」

月に1度の下の子の決定が守られていないので、履行勧告のときに、上の子の勧告も申請した。
上の子は元妻の連れ子だったけど、2021年にふと思いついて、裁判所も下の子の決定に準じた決定を出していた。

書記官室から電話を受け、申請を取り扱わないと言われ、理由も言わない。裁判官の名前を聞くと中山直子だった(以後の裁判官も同様の扱いになった)。これだと他の事件でも、理由なしに勧告をしないことができるということになる。とにかく、「私が法」の人。(宗像充)
posted by 家裁監視団 at 18:16| Comment(0) | 中山直子被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。